みそじ女の漫画ブログ@アジアン・歴史系漫画書いてます。

アジア系や歴史系のフィクション創作漫画を描いています。漫画の製作工程などもお見せしていこうと思います。

液晶タブレットの「据え置き場所」から考える「脳のクセ」

こんにちは、間々です。

 

おひさしぶりです。

 

今日娘が卒業式でして、ここ数週間、あれこれ袴の支度などで忙しかったもので、ろくろく何も(原稿も)描けないでいました。

 

無事それも済んだので、やおよろずの方の原稿と一緒に、ぼちぼち進めたいなと思います。

 

液晶タブレットの置き場を変えた話

 

さて、私の作業部屋には暖房がなくて、デスクトップ型のパソコンも何かのエラーでめちゃ重くなってて、「あーー! お絵描きするのにストレスが溜まる! てか描けねえ」と半ギレになった私は、液タブをMacBook Airにつないで、こたつのある和室で描き始めました。

 

 

え、これ、すっごい快適……。

 

と、いうのも、パソコンデスクに液タブを置いていた時より、目の位置が近いせいか、「よりアナログで描いていた時の目の距離感」のようで、すっごく「頭の中のイメージをアウトプットしやすい」んです。

 

これ、ぜったい脳の使う領域に癖がついてますね。紙に向かうと書けるのに、モニタに向かっていたタブだと描けなかったあの時みたい。

 

同じ行動、同じはずの原理でも、何かの違いで「描けなくなる」とか「描きやすくなる」とか、やっぱりあるんだと思います。

 

 

ちなみに、わたしの液タブは友人にもらったもので、ワコムの旧型です。座標がずれていますが、マウスポインタの位置調整もできない感じです。解像度も低く、モニタがほぼ正方形に近かったりして、画面を広く使うことはできません。

 

でも、Windows95すら登場前にマウスで絵を描いていた時代を思えば、全然苦じゃありませんよ! 当時は線を引いた数秒後に線が現れたり、そもそもドットが粗かったり、保存すると色が顕著に変わったり、壁紙にすると重すぎてシステムが遅くなったりしてました。

 

それはともかく、私にとって、絵を描くには、目の距離や高さ、位置はとても大事なように思います。

 

一方で、同じ位置から見ているので、「絵に歪みが出ること」「歪みに気付きにくいこと」などがあるかもしれません。

 

メガネを変えると絵も上手くなるかもしれない?

 

最近夫が「ドイツマイスター」の眼鏡屋さん(!)」にメガネを作りに行って、「ものが立体的に見える!」と驚いていたのですが、乱視や近視遠視の他に、「目のなんかの軸」がずれていると、立体視が苦手になるようです。

 

多分私もそれで、ものの位置、距離などがうまく目で把握できなくて、球技が苦手だったり、「長いものの先端」がこちらを向いていると、距離が測れなくて怖いと思ったりするんです。

 

これ、絵を描くのにすごく「平面でしか捉えられない」「立体的に捉えられない」というのは不利で、歪みが出る気がします。

 

ただ、メガネはいいお店で作ると、平気で10万くらい行くので、流石に贅沢言えないかなーと思っていますが、試して見たいなとは思いますね。

 

絵を描くのを脳のクセでしていないか?

よく、手癖で描くというお話は聞きますよね。わたしもその部分、結構あるんで、絵を描くときは本当に頭を使わないと、「こんなもんか」と手をすぐ抜きたがってしまいます。

 

手癖というのは文字通り、手のクセでもありますが、「脳のクセ」でもあると思います。

 

・手を抜くクセ

・同じ角度、同じ目の動かし方をさせてしまうクセ

・同じ引き出しから延々画題を持ってきてしまうクセ

・漫画を描く上で、「これはこうなって」と勝手に思い込むクセ

などなど。

 

意識を変えたり、環境を変えるだけで、「描けなくなる」ことがあるなら、おそらくそれは「脳のクセ」のせいだと思います。

 

いままでその「脳のクセ」で描いていたから、環境が変わると描けない。脳の手癖ですね。

 

で、わたしも先ほど描いたように、おそらく色々脳のクセがあるように思います。

 

いま、漫画で行き詰まりを感じているので、そろそろこの「脳のクセ」も、手放しどきだよなあと思っています。

 

もちろん、「描きやすい環境を整えながら、違う要素をどんどん取り込んで成長して行く」必要性もあります。こちらのほうがは、効率的かもしれません。

 

全部、頭の中のお絵描きOSをリセットして、セットアップして行くのは面倒ですし、時間がかかります。

 

このへんは、もう各人好きにするしかないところではあります。

 

 

とりあえず、今日は「脳のクセ」ってあるんじゃないかなー? というお話でした。

漫画を描きたいと思っているけれど。

こんにちは、間々です。

 

近況その1

 

ずーーーっと、めずらしくモチベーションが低迷していて描けなかったのですが、だんだんとやる気が戻って来ています。

 

ここに来て気づいたのが、「私はストーリーがからきし」だということ。

 

あくまで、「雰囲気押し」なのに、「絵的に雰囲気が出せない」という困った弱点があります。

 

そして、予想外の方に話を振っていったりするのが、とても苦手なのです。

 

終始自分の中で話が終わっちゃうんですね。

 

それ、すごく「漫画描き」には欠点です。

 

自分の中で終始しちゃうから、

・説明が下手

・感情表現が独りよがり

・「え? なんでそうなる?」と説得力がない。

 

なんというか・・・いかんのです。

 

落ちの用意の仕方、話の転がし方等、勉強をする必要がありそうです。

 

 

 

近況その2

 

デスクトップパソコンの挙動がおかしくなっており、やたら重いので絵が描けないという状況でした。

 

どうやら、ディスクのアクセスが常に100%になっているようで、Windows10によくあるエラーらしいです。

 

対処を試みましたが、再インストールで動くようになりましたが、「それでも100パーセント」のまま。

 

いい加減暖房のない作業部屋で、ちんたら寒い思いをしながらやっているのも馬鹿らしくなり、おそらく7年選手のMacBook Airに液タブ(DTI−250 wacom)をつなぎ、動かして見たら結構いいんですよね。サクサク動くじゃん! って。

 

問題は、座標のズレが直せないで困っていること。でも、なんだか慣れたので、これでしばらくいって見ます^^;

 

 

これは座標ズレに慣れるために液タブで描いてみた絵です。

 

f:id:misozyna:20180228165316j:plain

落書き

 

燃え尽きて・・というか、火が消えそう

こんにちは、間々です。

 

普段は、「漫画描くのめっちゃ楽しい」「めっちゃ好き」なんだけど。

 

最近ちょっとモチベが下がってるというか「消えそう」になってます。

 

 

 

メンタルはいたって今は落ち着いてるので、メンタルのせいではないと思う。

 

なんというか、根本的に、「疲れた」になってて。

 

 

 

こういうとき、足掻くことで上に登っていく人もいますが、わたしは放置することにしてます。今足掻いたら、「創作を嫌いになりそう」で。

 

 

それで、いまは少しだけ、創作から離れています。手放すって言うんですかね、こう言うの。

 

 

必要なものなら、手放してもまた戻って来ますから。

 

 

戻ってこないなら、自分には必要のないもの、と言うことなのかもしれない。

 

 

 

 

ちょくちょく描くのはしてますけど、しっかり仕上げていくエネルギーがすっかり枯渇してます^^;

 

 

こう言う時も、あるんだなー。

pixivに投稿しました♪

こんにちは、間々です。

 

やおよろずのプロフィール用に書き下ろしたイラストを、せっかくなのでpixivに載せました。

 

イメージは事代主神さまが言葉を発する瞬間です。

 

 

あ、投稿といえば、カクヨムにも投稿してみたんです。

 

ホシガツタエ(間々史絃) - カクヨム

と、

渡舟(間々史絃) - カクヨム

ーーの、二作品です。

 

ホシガツタエは、ずっと描いている落星物語の漫画進行が、様々な理由でらちがあかないので、一度脚本というか、土台をしっかりさせるために小説にしようと思い、書き始めたものです。

 

渡舟は、完全に趣味です^^;

 

ご興味がありましたら、ぜひご覧くださいね〜。

 

以上、ご報告でした!

ご報告|やおよろず 日本の神様辞典に携わることになりました

こんにちは、間々です。

 

突然ですが、「日本の神様辞典|やおよろず」というサイト様にお声がけいただき、文章と、もしかしたら絵でも携わることになりました。

 

やおよろずでは、日本の古い伝承や記紀に登場する神々をまとめています。

 

リンクをこちらに張っておきますね。

yaoyoro.net

 

主催者さんとは、邪馬台国アンソロジーの時からのやりとりがあり、他にも企画に参加したことがあるので、そのご縁で先日、東京にてお会いしたりもしています。

 

yamatai.dip.jp

 

私は神様に畏敬の念を持つタイプの人間ですが、残念、さほど知識がない^^;

 

これを機会に色々勉強しないとね!

 

  * * *

 

と、いうわけで、新しい活動が増えそうだというご報告でした。

 

プロフィールページも作っていただいたので、ご興味ある方はぜひのぞいて見てくださいね^^

GUMIちゃんを初めて描いてみました。

こんにちは。

 

人にプレゼントしようと、GUMIちゃんのイラストを描いたのです。

 

それが、これ。

 

f:id:misozyna:20180104131827j:plain

 

線も綺麗にかけたので、自慢げに娘に見せたら、「え? GUMI? なんか、髪が違う」と言われ、夫に見せたら「GUMIだと気づかなかった」と・・・。

 

で、Take2。

 

f:id:misozyna:20180104131756j:plain

 

二回も同じ絵を描くとですね、ディテールが変わってしまいます。線もなんか最初より汚い^^;

 

で、あげるのに、着色しようという段になり、悩む。

 

「どっちに色を塗るべきか・・・」

 

で、「両方塗ればいいんじゃない?」となりました。

 

f:id:misozyna:20180104132202j:plain

 

・・・結果。

 

塗りあがったのはこれだけ。

 

2枚目まで、気力と時間的に、手が回らなかったのです^^;

 

娘に「この GUMIちゃん、大根足!」と言われてますが、私はむっちり太ももが大好きです。えろ本 大人の絵本にあるような、「絶対骨格的にそんな尻や腰や胸はありえない」体系も好きなのです。

 

嗜好こそ至高。嗜好こそ至高!(大事なことなので。。w)

リアルにかけばいいってもんじゃないんですよ・・・。エロさこそ・・・エロさこそがあああ、至高なんですよお・・・。

 

実はコピックで着色する経験が本当に少なくて、かなりビクビク塗りましたが、まあ…まあ、まあ、見れるかなあ???

 

また描きたいな。

 

 * * *

 

今年もよろしくお願いいたしまーす。

 

 

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家志望へ
にほんブログ村

あけました! 2018♪

あけましたねー。

 

私はおめでとうが言えるのですが、実家で不幸があったので、一応・・おめでとうの度合いを減らしております。

 

2017年、最後の頃に発掘された原稿を、「今年の原稿は今年のうちに仕上げたい!」と頑張りましたが、間に合いませんでした^^;

 

会食に大掃除、子どもの相手におせちを作ったりで大忙しだったものですから^^;

 

それでも、年が明ける5分前くらいから紙と鉛筆でお絵描きを始め、2018年をお絵かきとともに迎えました。

 

やっぱり、お絵かき大好きです。

 

そのお絵かきが、これ。

 

f:id:misozyna:20180102011427j:plain

 

羽織が胡散臭くなりました^^;

 

お着物が好きで習っていたので、フォロワーさんに着付けの先生がいらっしゃるのが、ドキドキ(変な汗が出る方の意味で)ポイントですね^^;

 

襟のところを折って着るんですが、実際、どんな見た目だったっけな?? と思いつつ、眠さも手伝って調べずに書きました。

 

次回は気をつけよう。

 

 

ところで、過去のネタ帳を見たりする機会があったこの年末。

 

なかなか人情派のネタが多くて、「私は、やっぱりそういうの好きなんだなあ」って思ったり。

 

今流行りではないですし、古臭い感覚なのかもしれないけれど、小説も時代小説が流行っているのですから、場合によってですが、手を打てば、なんとかなるのかも??

 

あれです、新美南吉みたいな世界観なんで、いっそ子ども向けに展開してもいいのかも・・・とかとか。

 

 

先日、ちょいと絵本の挿絵を描くことをしたのですが、なかなか楽しい試みでした。

 

やっぱりお絵かき大好きだわー(またそこに戻る)。

 

そして、うん10年ぶりに小説書きたいなーと思ってたりします。私は評論は得意ですが、物語文がうまく描けない人間で、言葉の精錬が足りないのです、いつも。

 

それは漫画でも顕著で、「もったない。なんでこの言い回しなの?」とよく言われます。

 

それもあり、もう一度言葉と向き合うのも悪くないなあ、と思っています。

 

 

今年の抱負は、「言葉と向き合う」。

 

英語も含めますw

 

あと、「適度に体を動かす」。

 

身長が30代前半なのに縮んできちゃってやばいんですwww

 

 

以上!!

 

 

ではでは。

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家志望へ
にほんブログ村